1650 番: Takorin '05/01/18(火) 10:41:22

はんけさんへ

裏でなにか動いているプログラムがあってファイルを書き換えたりしていると、いつまで経ってもデフラグが終わりませんよ。
ウイルス対策ソフト、スクリーンセーバー、など
また、ノートだと省電力設定でHDDを止めてしまうような設定のままやると当然ながら終わりません。
セーフモードでやるのも手かも。

それから、デフラグする前には、スキャンディスクをして不良クラスタを処理してからね。

あと裏技みたいなものですが、充分にメモリを積んでいるのなら、デフラグをする間だけ、仮想メモリを切っておくと、飛び飛びになっている仮想メモリ(これは再整列されないファイルなので)をクリヤしてくれます。

1649 番: まっさ '05/01/18(火) 01:08:22

>はんけさん

>衣類圧縮袋
これは使ってみないと…ですね。今度レポートしますです(笑

>デフラグ
う〜む…Win98の基本は「月に1度は再インストール」だったり(ぉ デフラグ掛ける
ならば、先ずは不要なファイルを消去して、HDDに十分余裕がある状態にすれば、
綺麗に上がりますし、時間も削減できるのでは…(一番のネックは「仮想記憶」だっ
たりします。コンパネで切っても平気なメモリ容量ならば…ですが)

1648 番: ひょっとして '05/01/17(月) 15:39:45

はんけ

さっきの私のカキコって、今年の初カキコ?
あけおめ・ことよろデス(^^ゞ

>衣類圧縮袋
出始めの頃に、うちの母が通販で買った布団圧縮袋、空気が入ってパンパンにふくらんでいましたが、100均のはどうでしょうね?


さて、本題はこれです^^;
ノートの98で、デフラグが何時間たっても終わらなかったので途中でやめてしまってから、さらに調子が悪くなったそうなんです。(ウィルスはチェック済み)たぶん初デフラグだったのではないかと・・・とりあえずデフラグを最後までしたほうが良いですか?

1647 番: まっさ '05/01/17(月) 15:29:28

やっぱり…

100均相当でした(苦笑 これで次回フィルタは「ラベル印刷」に決定。プログラム
的には、プリント系と面付け処理だけですが…シート情報をどう保持するかですね。
ま、やってみましょかね(笑

1646 番: まっさ '05/01/17(月) 14:01:57

恐るべし100均

思わず2000円位買ってしまった(ぉ トラベル用の衣類圧縮袋とか、昔は結構な
値段だったんですけどねぇ。一番の興味(&疑問)は「ラベル印刷ソフト」
(これは200円ですけど)が、ドコまで使えるか?だったり(笑

>まるおかさん&はんけさん
ギャル語&博多弁復活!?(実はHDDクラッシュで消えてしまったのでした)

1645 番: はんけ '05/01/17(月) 13:40:42

>平均年齢が大幅低下

ぎゃる文字ばっかりだったんですね?

1644 番: まるおか '05/01/17(月) 11:35:35

re

ワコムのモニター募集締め切りました。
けっこう氏名書いてない人とか、
電話番号書いてあるけど住所を書いてない人とかいるんですよ(^^;
前回のP-Activeのときより、平均年齢が大幅低下してます。
たぶん、10代なんじゃないかな。

1643 番: みと '05/01/10(月) 13:26:29

なるほど

>まるおかさん
もうちっと具体的でないと質問の意味がわからないかも(^^;

>>ごめんなさい!具体的じゃありませんでした(汗)
256色で描けるペイントの事です(^^;)
どうしても256色じゃないといけない絵があるんです。
でもPIXIAで描いた絵を256色に減色すると・・ぼかした所などがすごいザラザラ?になってしまうんですよね・・。
だから最初から256色で描ける無料のペイントソフトないかなぁと探していたんです(汗)

まっささん

>>「D-Pixed」ですか?ありがとうございます!検索などで探してみますね(^^)

1642 番: ふ〜か '05/01/10(月) 00:08:35

冬コミ

ワコムのブースでコミックパックの実演紹介やってました。
私が立ち寄ったときは comic studio を使ってましたが、
タイミングが良ければ Pixia 使っているところも見れたかなぁ。


夏コミは Pixia の同人誌でも出してみますか?(笑

1641 番: まっさ '05/01/08(土) 15:48:36

やっちまった…

途中で送信してしまった…
>まるおかさん
CIELuvが色空間を切るのに良さそうなんですが、計算が…(Yxyから計算)
アバウトで三角錐に見えるので、適当なΔで切って、面積を配色数で調整…
でしょうか(実はこれ、途中で挫折した…計算ミスなのか、何故か無彩色が
収束しなかったんですよね)そのうち、またやりましょ(というか、何時かは
モノにしたいです)

1640 番: まっさ '05/01/08(土) 15:36:51

色は難しいです

>まるおかさん
色空間は単純に切れないですからねぇ(変形多面空間だし)難しいです。RGB座標系
自体が歪んでますから。

1639 番: まるおか '05/01/08(土) 14:28:45

re

>R:G:Bを3:3:2で採ると、多分「標準的な256色パレット」でしょうね。

これ、純粋な灰色が作れないのが難点なんですよねえ。
16ビットカラーのときも、5:6:5は、灰色が綺麗でないので好きではないです。
やはりRGBのバランスとれてるのがいいなあ。

1638 番: まっさ '05/01/08(土) 13:33:03

あっちゃ〜

QRコードライブラリ、「ある型番のポジションマーカ」の場所が違ってた(苦笑
(ちなみに型番16です) 検証環境が無いと、なかなか難しいです(やっと入手
出来たトコロ) あとは欠点計算関係…(これは色んなソフトでクセが出る部分。
私は結構ガチでやってますけど…実は「結構いい加減でも良い部分」だったり)
コードが汚いのが気に入らないですけど(ビット操作係はやっぱり汚いですねぇ)

>蒼猫さん
256色ペイントソフトなら「D-Pixed」でしょうねぇ。パレットとなると…R:G:Bを
3:3:2で採ると、多分「標準的な256色パレット」でしょうね。Winの256色パレット
ってどんなんだっけ?(セーフカラーがあるんで、ちと違うかも)

>外の自販機
福岡は面白いです。サントリーの自販機は、熊本に工場が出来たんで¥100の記念缶
出してたんですけど、そのまま通常缶で定着してるのがあったり。DyDoは基本的に
「スロット付き」。横に「スロット無し¥100」が並んでると、結構悩む。どうも
5〜10%位の設定らしいんで…年に2回は当たる。JR構内の自販機は「節操無し」
近所のJoyfulTownというショッピングモールの中は「JT」自販機が多いです。ま、
たばこ産業の跡地でもあるし(JoyfulTownを略すとJTになるんですね〜。意図的)

1637 番: まるおか '05/01/08(土) 09:30:39

re

いま、祖母が入院してるので、けっこう病院行きますけど、
そんなに高くないですよ。
飲み物が、みんな100円なので『安い!』って思ったりします。
これが外の自販機だと、まったく同じものが130円とか120円なのだからナゾ。

1636 番: まるおか '05/01/08(土) 09:28:42

re

>蒼猫さん

カキコミはなんでもいいと思いますけど、もうちっと具体的でないと
質問の意味がわからないかも(^^;
256色用のフリーソフトっていう意味かなあ?
Pixiaはフルカラー専用です。

1635 番: 蒼猫 '05/01/07(金) 17:05:51

こんにちわ

こんにちわ、初書き込みです(^^)

今256色のパレット(無料)を探してるんですけど、どなたか知らないでしょうか?

こういう事書き込みしちゃっていいのかな(ドキドキ
それともPIXIAって256色で描けるのかなぁ?

1634 番: JNRふぁん '05/01/06(木) 09:30:58

歩行速度は思考速度とか

>まっささん
歩く速さって、物を考えるのに適した速度だそうです。

>病院の設備
コインランドリーも無いので困っています。誰か作ってくれー!
傷だけでなく、業者とも癒着?(ぉ
患者とか病気と言う弱みにつけ込まれている気がして仕方ないですねぇ。
もっとも、この病院は、売店と喫茶と駐車場の売り上げで黒字にしているとこだし…(゜Д゜≡゜Д゜)?-

1633 番: まっさ '05/01/04(火) 18:48:37

寒い…

EdyをGETしに福岡空港まで…(仕事も近所?であったんで。と言っても、多分30分
位歩いたかな?) ま、散歩した甲斐はあったかな?(ああいう時間って、結構良い
案とか問題点とかが見えたりする)後でテスト〜です。
えっと、特許関係。無事に「書類」までは通りました。今日、電子化申請&費用を
納付してきましたので、特許DBには載りますです。後は…野となれ山となれ(笑

>病院の売店
私が入院してたトコは、生協だったんで…そんなに高くなかったです。近所に安い
店出して…って、誰でも考えそうなのに、結構ないんですよね。なんか圧力掛かる
のかいな?

1632 番: JNRふぁん '05/01/04(火) 14:01:13

入院しました

う〜む
空Enterしてしまいました(恥)

ついに、本日入院しました。
幸いな事に格安差額ベッドの窓際で…ネット環境を構築して頑張っています(ぉ
これからも、時々カキコ@病院します。
しかし、病院内売店のあの値段は何なんですかね〜(怒)
競争原理が働かないが故の問題点を禁じ得ませんね。

1631 番: JNRふぁん '05/01/01(土) 12:11:14

謹賀新年

今年が皆様にとって良い年でありますように

1630 番: まっさ '04/12/31(金) 18:19:50

やっぱり…

誰でも同じこと考えるんですねぇ(笑 JPEG画質改善で「これは!」と思って、ライ
ブラリのソース見たら、しっかり乗ってるし(但し、条件が揃わないと発動しない)
ざっとしか見てないけど、コメントを見た限りでは、アプローチは同じみたい。後で
「発動する」コードを書いて、実際に見てみましょ。これで良くなれば…1つ解決
かな?

>JNRふぁんさん
このところ、ぐっと冬らしく(というか、突き抜けてる気がしないでもない)なって
ますので、お気をつけて…

1629 番: JNRふぁん '04/12/30(木) 22:01:41

入院します

>まるおかさん
先日は、お邪魔虫失礼しました。
>まっささん
がんがれ!です。
>Earmy-Sさん
有難うございます。時間があるので(?)頑張ってみます。

年明けの入院が決まりました。この年末年始の買出しは入院用品です。
おせちも食べ残し防止で回避。でも黒豆と栗きんとんが無い正月は寂しい…
検査次第ですが、「大工仕事(医師談)」の手術が待っています。
ネット環境を強引に設定して、「明るく楽しく元気よく」患者をするつもりです。
頑張ります p(・∩・)q!

1628 番: まっさ '04/12/30(木) 11:04:10

re:

久々に「アヤシイ」ブツ(でもないですけど。OBEX対応のIr通信機器)を引っ張り
だして、携帯と通信させて遊んでます。結構なんでも入るんですねぇ〜(100kbyte
位のデータなら単体で読み込みます。画像も普通に入ります)このネタ、面白い。

>Earmy-Sさん
多分、ドラフトは600dpiです。ドキュメントなら無問題。この時期は店頭でためし
打ちさせて貰えるんで(無理言って、繋がってるPCの設定をドラフトにして印刷
させて貰って、即決したという(^^; )色々試すと良いかも。ちなみに、「標準」
設定だと、殆どレーザ(インクさえ散らなければ…ですね。そういえば、サンプル
ペーパがあったっけ…あとで実験〜)

>まるおかさん
この前の話の「回転JPEG保存」ですが、GDI+が「回転とミラーのみの操作」に関して
ロスレス対応してます。これからエンコードオプションを探ってみますです。

1627 番: Earmy−S '04/12/30(木) 00:22:41

年の瀬ですね。

皆さん如何お過ごしですか?
 私は流石に年賀状などに忙殺されてました。クリスマス頃から(w)。

>まるおかさん
BBS…いえ×2、恐縮です。今回の荒らし(じゃないんだろうな…
正確には)、少々しつこかったですねι
 実際、高機能掲示板といっても現実的には(URLでもIPアドでも)
文字列でフィルタリングすることにかわりないですからねぇ…。
どうしても事後対処は止むを得ないですし(ウォーホル型の被害と
一緒の話しになりますがι)。なら、とりあえずは管理者にとって
扱い易いのが一番良いと思いますよ。
 今回も一先ず沈静化したようですし…。

 実は私も先日、掲示板CGIをそこここで探してたもので。
(私もCGIはよく解かりませんから、始めから他力本願です w)
先に上げたものの他では、『Child Tree』も良かったです。
「もじら組フォーラム」で採用してるCGI。これは軽いです。
もじふぉではRSSも出してるんですが…どうやってるんだろ?
【Child Tree】CJ-Club
http://www.cj-c.com/cgi_s/index_b.html#c

>まっささん
おぉCan○n派ですか。私はプリンタ、今迄ほとんどEps○nしか
使ったことないです。でもスキャナーはCan○nのフラットベッド。
平面原稿しか読まないつもりで購ったし、現に事足りてるので。
1,200dpiだったと思いましたが…、USB1.1なんで2.0の速さを
知ってしまうと…orz

 ドラフトで1,200とかですか、今のプリンタって…?

>JNRふぁんさん
 例のプログラムの話題ですが、最近刊行された書籍で面白そうな
のがあったのでちょっと報告を。私の場合、こう云うカンジの本が
結構好みです。(^^;)
『スタートアップJava』編:技術評論社
http://www.gihyo.co.jp/books/syoseki.php/4-7741-2210-6
 私的には、この本と同期に刊行されてる『D言語パーフェクト
ガイド』がちょっと気になるんですけど…ね。勉強してみよう
かしらん。


#『AVG Free』、その後の情報で「シリアルキーは自動で引き継ぎ」
じゃなくて、あらかじめ割り当てられたトライアルキーが付属して
るだけなんだそうな…。もっとも、シリアルキーの入手が省けて
おきらくごくらく〜ですが。あとは98SEのバグが直るだけだー。


 んでは皆様、良いお年を〜。セへポッマーニパドゥセヨ〜(^ω^;)

1626 番: まっさ '04/12/28(火) 09:07:50

>まるおかさん

昨日はどうもでした。沢山のお土産(ぉ も頂きまして、どうしようか思案中…
年末、年始に掛けて、じっくり熟成させてみますです。色関係は…大体の具体的
処理案は飛行機の中で考えてたり(原点に戻って「銀塩写真のプリント処理」で
アプローチしてみようかな〜とか)

1625 番: まるおか '04/12/27(月) 19:11:53

re

>Earmy-Sさん

BBSの紹介ありがとうございます。
不精者&CGIよくわからない
なので、イーカゲンな対処をしておきました。
これでだめなら入れ替え考えます。

>まっささん
今日はありがとうございました。
また上京の折りには連絡ください。


1624 番: はんけ '04/12/24(金) 21:33:24

((+_+))

このところ、おふぃしゃる、さらにスゴイですね。
レス書いても理解されないような気がして、書けませんでした^^;

1623 番: まっさ '04/12/22(水) 17:26:14

Newプリンタ

相変わらずCan○n。今のプリンタって、両面印刷って当たり前なんですねぇ…
今まで使ってた560iと(印刷速度が)同性能なプリンタを買ったんですけど、値段
はあまり変わらない(というか、こっちの方が若干安い)ですね。オートキャリブ
だし、カセット給紙だし(実はホコリ対策で、これだけは必須条件だったり)ドラ
フト印刷でもトンデモない精度で出るし。これからデフォルト調整して(オートは
インクが乗りすぎるので、カスタム設定で調整しないと) 運用開始です。

>まるおかさん
普通の人は、「BITMAP=PIXEL」なんで、良いんじゃないですか(笑 流石に写真屋
は処理しそうですけど…持ってないからわからないです(^^;ちなみにWindows
GDIは反映されます(なので、DCに「1PIXELは1PIXELで書くように」と指示して
整数倍拡大を掛けてPIXIAに送ってたり。ライブラリは1dot/moduleの2値DIB形式
で出すんですけど…何故かTOPLEFTな2値DIBは「ペイント」で読めないです(謎
なにか制限ってあったかなぁ…??)

1622 番: まるおか '04/12/22(水) 11:15:45

re

>まっささん
|ちなみに「DrawQR」は、PPM指定してますが…PIXIA側で反映されるのかなぁ(謎
|(1モジュール0.5mm:PPM2000指定です)

うっ、すみません。このへん再確認します。


1621 番: まっさ '04/12/22(水) 10:22:17

今回は諦め〜

よりによって、一番直しづらいところ(完全にバラさないと外せないパーツ)が
逝ってるし…タイミングがシビアで暫定回路では上手くいかないです(^^;
とりあえず、電器屋めぐりして、これは「そのうち直すバックアップ」にしましょ。
(メイン基板とか、アセンブリはちゃんと動作するんで、勿体無いです(笑 )

はぁ…出費がかさむなぁ

1620 番: まっさ '04/12/21(火) 17:28:53

あ、違った(苦笑

シグナルが「出っ放し」なんだ…(給紙部分に「一部出っ張った」円盤が入ってて、
光が遮られた(=電流が流れなくなる)のを検出するんだけど…このテのパーツは
「壊れると流れっぱなしになる」んですよね)
さて、あとは「如何に直すか」ですな(素直に直すのは簡単だけど、要は「給紙出来るか」
なんで、わざわざモータを1回転させる必要はないし、その分、給紙が速くなる(ぉ )
さて、方針は決まったんで、これから回路起こそう(笑

1619 番: まっさ '04/12/21(火) 15:04:01

あちゃ〜

2箇所のどっちかまで判ったんで、片一方を切って実験。こっちは途中でエラーが
出るので「活きてる」。なので、もう一方なのだが…基板直付けで「劣化する部品」
を乗せないで欲しい…さて、どうアプローチするかが問題。手持ちのジャンクを漁っ
て、使えそうなパーツを探さないと。

1618 番: まっさ '04/12/21(火) 11:39:02

最後の手段

壊すの覚悟でプリンタをバラしてます(というか、修理出して…なんて悠長な環境
じゃないですからね。どうせ買うなら「出来るだけあがいて、ダメなら諦める」)

>まるおかさん
そうです。完全に別画像になるので(エフェクトとかではないので)クリップボード
に出して、「ファイル-クリップボードから開く」で新しいカンバスを開いてます。
ちなみに「DrawQR」は、PPM指定してますが…PIXIA側で反映されるのかなぁ(謎
(1モジュール0.5mm:PPM2000指定です)

>Earmy-Sさん
かえって良かったかも(マズいバグがあったんで…今は直ってます)。今回、メイン
をスタティックライブラリにしてるんで、そこ替えると全部リビルドなんですよね。
DLLにした方が良かったかなぁ…と思ってたり(苦笑 (ま、export指定してビルド
すればDLLになるんですけどね) 実は「逆変換」もしたいんですけど…年末までに
間に合うかなぁ(多分無理ι)
ちなみに「Docomoコンテンツ仕様」の全形式をコード化するフィルタも出来てたり(ぉ
http://www.geocities.jp/massano1/Contents_Loader.zip
(ドキュメント無しです。ファイルをドロップすると検査して形式と分割数が出るので、
OKするといきなりコード化するという…「実行」ボタンの意味無し(ぉ
GIF/JPEG/MLD/SMF/MID形式はコンテンツ仕様にあるので、コード化できますが…
容量制限がキツいので、どこまで使い物になるか不明。YAMAHAからMLD作成ツールを
DLしてるので、今度、がっつり書いてみましょ)

1617 番: Earmy-S '04/12/21(火) 01:50:16

…色々(^^;)

あうう、ここ一週間色々やってたら、まっささんが「Filter」課題
達成してる〜ι うわぁ、DrawQR 何にも報告してないし…
スイマセン。orz

>まるおかさん
 表の話題ですけど…、荒らしが定期的に来ますねぇ、掲示板。こればっかりは
事後対処になるのはしょうがないですから…ご苦労お察しします。
 掲示板のシステム変更されるんでしたら、ツリー表示とかが良いと思います
よ(^ω^;)。私が見てきたものだと、これとか中々良かったです。荒らし対策が
結構強力で。難点は…レスが多いと読み込みが遅い点かな…。
 参考までにURL貼っときます。禁止語句でブロックできるので、
The Proxomitron用に公開されてる有害サイトのURLリストとか
登録しておけますよ(そのリストは持ってますし、私 ^^;)。
【(SS)C-BOARD】SkullySoftCom
http://www.skullysoft.com/

>ふ〜かさん
大丈夫ですか、お具合。粉瘤は手術しても結構簡単らしいのです。
聞きかじったところでは、30分程度で済むようですから。まぁ部分麻酔
ですから歯を抜くのとそんなにかわらないのかも…。
(私、子供の頃に歯茎を切開して抜歯する手術を受けた事があるんですが、
 場所が総合病院だっただけで普通の診察台で済んだものだから妙に拍子抜け
 した記憶があります。)
 もっとも、部位が部位ですから手術後の方が大変そうですね。椅子に
クッション必須ですか?!

>はんけさん
残念、「迷」の発音は「ミ」でした^^;
…切腹。orz って、解からなかったらごめんなさい。『波田陽区』。

#AVG6のサポートがあと1ヶ月程度で終了するので、取り敢えずシンプル
仕様のWin98機に入れてみました AVG7 Free 。事前に入手してた情報の
通り、インストールは至ってラクなものでした…。6を自動でアンインス
トールして7に入れ替え。しかもシリアルキーは自動で引き継がれるので
入力不要! 動作は6よりちょっとだけ重い気もしますが、機能自体が
アップしててインターフェイスも詳細な情報になったので、その点は
ご愛嬌かなー…。
 …などとタカを括ってたら、あららららやーっぱり爆弾が…転がって…まし
た。インストール後にレジストリを再構築して ttfCache と ShellIconCache を
削除したら…Win98が起動しなーいι どうも、再構築に時間がかかり過ぎて
いただけらしいのですが、10分待っても起動音一つしなけりゃそりゃリセット
しますわ…(T_T)。Ctrl+Alt+Del で出来たのがせめてもの救いか…ι
 止むを得ずセーフモードでAVGをアンインストールしたらフツーに
起動して再構築できたのでホッと一安心ですが、再インストールしたAVG
にはまたちょいと不具合が…。
 何か、98のIMEと相性悪いらしくて終了時に『Default IME』が応答
しなくなるんですなι 正常終了が難しい…と。ごはっ。
 今調べてみたら、如何やら既知の障害ですね、Win98日本語版では。
対処法はええと…『msconfig』を開いて…ふんふん…AVG7_CC のチェックを…
って、ええ?! <em>Control Center を停止しろ</em>と。orz
報告では、どうやら“問題無い”らしい…。いいの?それ…

 と云う訳で、しばらく使ってはみるけれど、改善がなされないようなら
avast! 4.x に乗り換えちゃおうと思ってる(インストーラーはDL済み)今日
この頃です。
 …そういえば報告するのすっかり忘れてましたが、Kerio Personal Firewall
はWin98での起動に少々問題があったのと、一部のドライバに相性問題が見つ
かったのに加えて、アプリケーションのデータが増えるにつれ動作が重くなっ
てしまったために使用 1.5ヶ月で外しました。機能的にはルール設定が強力で
好みではあったんですけどね(T_T)。新しいマシン組んだら使うことにして、
Win98の環境では諦めました。現在は…どうせルータ環境なのでPF入れて
ません、Win98。入れるなら…Outpost かなぁ、下馬評から観て。

 …スイマセン、ここ数日の愚痴でした。(^_^;)

1616 番: まるおか '04/12/20(月) 11:20:06

re

>今回は「クリップボードから開く」メッセージを使ってます〜。変更した
>ら教えてください。

IDですよね。
IDを変えることは、よほどの必然性がないかぎり、ないと思います。

1615 番: まっさ '04/12/19(日) 10:48:52

間に合った〜

今年の「Filter」課題、とりあえず終わり。あとはバグフィックスとかUI変更位。
なかなか楽しい「玩具」でした(笑 連結出力は、規格としても曖昧なんで、帳尻
を合わせるのに苦労したのと、ターゲットが携帯なんで「サイズを如何に削るか」
ですね。普通のJPEGとはヘッダが違ったり(というか、Adobeヘッダは携帯には関係
ないので削ってます)なので、「このフィルタを使った」のは判ります(実はもう
1つ仕掛けしてますけど…ナイショ)
>まるおかさん
今回は「クリップボードから開く」メッセージを使ってます〜。変更したら教えて
ください。

1614 番: まっさ '04/12/18(土) 18:20:02

正確なタイマー

プリンタの調子が悪いです(苦笑 実はCan○nのプリンタは、ドライバがプリンタに時刻
設定をするんで(隠しコマンドでステータスプリントすると出てきたりします)正確に発動
したり。前回リセットが去年の12/14で、大体1年で5000枚程出してました。さぁて、
リセットで復旧するかな?(ダメなら…年明けまで粘れば収まったりして(ぉ )
解体出来れば一番良いのだが…(元々、ドラフト印刷時に1枚余計に吸い込むトラブル
持ってるんで、センシング調整したいんですよね…)

1613 番: まっさ '04/12/18(土) 02:29:30

ふぅ…

(なんか、この前も同じタイトル…&日記と化しつつある)
JPEG保存プラグインのUIを流用して、連結QRコード出力フィルタ「一応」完成〜
Docomo規格で4kbyte、機種依存(N900i)で8kbyteまで対応(フィルタ的には型番
40の16連結も出来るので、45kbyte位はいけるかな?)試しに同一画像で、Docomo
純正のQRファクトリーに掛けたら…読取でエラーが出たり(苦笑 う〜ん、不思議。
出力段が未だ出来てないので(今は1枚ずつダイアログで表示)、ちょっと考えて
形にしよっと。

1612 番: まっさ '04/12/17(金) 00:39:11

DrawQR公開〜

ほぼ動作確認が取れたんで、一般公開しますです。パテントもクリアになったので、
堂々と出せます(笑 今は…連結モードの実装中。画像をダイレクトに連結モード
で出力して、携帯の壁紙に出来れば…というのが目論見。連結モードが結構メンドウ…
http://www.geocities.jp/massano1/DrawQR.zipです。

さぁて、睡眠時間が最近短いので…寝溜めしよう。

1611 番: まっさ '04/12/15(水) 17:56:54

ふぅ…

ライブラリを汎用化するので調停に手間取った…「鶏が先か・卵が先か」になるんで
その辺の調整。後は「今の画像を連結モードで出力する」を実装したいが…キャリア
別実装になるのは間違いないので、そのあたりのUIを思考中。というか、実は…
コンテンツ仕様が不明(Docomoは判りますが…Vodafoneとauが判らないです(苦笑 )
これから資料探ししないと。

>オフィシャルBBSの話題
私はCanonのプリンタと、OMRONのスキャナ(あるんですよね。OEMですけど)私は
ドキュメント出力が多いので、「速くてランニングコストが安い」という基準です。
文字ならドラフト印刷でも「普通に読める」レベルで20ppmは出ますし、インクが
安い(普通に詰め替えが出来るので…)ので、ランニングコストは0.2円以下/枚。
スキャナは殆ど「FAX用」なんで、200dpiで2値が読めれば良い(笑 密閉度が悪い
ので、「私の部屋の環境」ではカラーは辛いです(反射鏡が汚れるので、ラスタレベル
で色が〜) 一応オートキャリブレートありますけど、リファレンス自体が謎状態(ぉ
そろそろ替えても…とは思うんですけどね(ADF付きで、良い機種ないですかねぇ)

1610 番: はんけ '04/12/14(火) 19:14:12

連想ゲーム?

>粉瘤
なんか、すごく痛そうですね^^;

10代の頃から、顔の決まった場所にニキビが出来て、治療すると消えるのですけど、しばらくするとまた同じ場所に出来ました。7〜8年前、自然派化粧品の販売をしている知人が「いっさい治療しないで、ニキビが完熟して自然に中身が出てくるまで我慢したら、もう二度とそこには出なくなります」と教えてくれました。中身が自然に全部出るまで一ヶ月くらいほっておいたらキレイになおって、本当にそれからニキビできなくなりました^^; 一ヶ月の間、見た目の問題よりも、大きくなったニキビが痛いのが大変でした。

>98の件
皆さま、ありがとうございました。
ご本人から経過を聞いてから・・・と思って、待ってみましたが、音沙汰なしです^^;

伝言ゲーム、伝わったかな?
(細部までキャプチャしないと出来ないかなぁ)

>メン
残念、「迷」の発音は「ミ」でした^^;

1609 番: まっさ '04/12/13(月) 22:10:20

謎…

久々に謎な現象…なーんでDialogBoxで、下位PROCにWM_DESTROYが飛ぶかねぇ。
(ちなみにWinXPSP2環境。W2kでは起こらない)な〜んかWinのバグっぽいです。
とりあえず、「誰が飛ばすか(SetDlgItemInt)」は判ったんで、ちょこっと修正〜。
あとは、「全パターン」を検証して、全部読めればOKかな?

今日はなかなか「面白いブツ」を見てきました。実は似たの(の廉価版)を考えて
たんで、思想が見えます(ちゃんと最悪の想定が出来ている)こういうの、好き。

1608 番: ふ〜か '04/12/13(月) 11:43:31

続・粉瘤

今日は午前休暇をとって病院に行って来ました。
今回は近所の皮膚科じゃなくて大学病院に行ってきました。
やはり、粉瘤だそうです。
で、来週(炎症が治まったら)切除という運びになりました。
大きいそうですが、日帰り手術で大丈夫だそうです。
病名が分かると安心します〜(^-^

炎症が起きて破裂すると消えることもあります、と言っていたので、
化膿させて針で強制的に放出&破裂させるのは荒療治なれど理にかなっている
なぁと思いました。復活することがあるようですが、何度かやればそのうち
消えるのかも、、。
ただ、中高年でおしりにできるものは希に癌化するらしいので、
おしりにできた場合は切除が良さそうです。

ちなみに私は初めて出来ました。<粉瘤
デスクワークなので仕事に支障がありますし、姿勢が悪くなると
休火山状態の椎間板ヘルニアが復活してしまうので早く治したいです。

1607 番: まっさ '04/12/13(月) 09:03:33

>ふ〜かさん

>粉瘤って、なりやすい人がいるようですね。
みたいですね。私が良く出来るところは、「おしり」「耳たぶ」「耳たぶと頬の境」
です。ちなみに私、「外傷性粉瘤」も出来るので…。出来始めは皮膚の奥の方にある
ので、ちょっとずつ引っかいて、「そろそろ…」というタイミングで一気に〜です。

少なくとも「異物がある」「生活に支障をきたす」のは間違いないですから、切除
した方が…と思いますです。

1606 番: ふ〜か '04/12/13(月) 01:43:23

粉瘤

>皮膚科の疾患は、患部の周辺にまで影響を及ぼす事がありますから、
>切除も考慮された方が良いのではないでしょうか。

粉瘤だとすると、根本的な治療法は切除になるので考慮はしているのですが、
「なんか分からないけど切除」されるのはイヤだなと(^^;;


>医者に掛かるのはメンドウなんで、ワザと掻きむしって化膿させちゃって、
>滅菌した針で…という、結構恐ろしい手段で治しますけど(ぉ

うわ、それは荒療治だ〜。
私の場合、どうも皮膚と肉の間ぐらいの深さに患部があるようなので、
針を深く刺す必要がありそうです(^^; というか針を刺すのは勇気いるなぁ。
でも刺して中身を出せば楽になれそう、、、。
粉瘤って、なりやすい人がいるようですね。

1605 番: まっさ '04/12/13(月) 00:11:27

なんとなく…

移動時間がヒマだったんで、QRコードにQRコードを埋め込む方法を考えてました。
画像データとして「ロスレス」な環境なら、完全に多重化できますねぇ。見かけ
容量の2倍(笑 なに考えてるんだか…印刷レベルからスキャンして復号化できる
なら、「すかし」になりますね(ちなみに、PIXIAの既存フィルタとエフェクトで
抽出できますです) 出来ればJpegに埋め込みたいんだが…結構難しいです。

>ふ〜かさん
「粉瘤」私も数年に一度は出来ますよ。医者に掛かるのはメンドウなんで、ワザと
掻きむしって化膿させちゃって、滅菌した針で…という、結構恐ろしい手段で治し
ますけど(ぉ

1604 番: JNRふぁん '04/12/12(日) 22:17:56

くゎぁ〜ん

この時期、ウチにも蚊がいました!
12日未明、耳元であの音がぁ! しかも、左手親指に被害が!
速攻で起きて、蚊取りマットを設置して撲滅を図りました。
入院中にPixiaをマスターしようかとも考えてます。

>ふ〜かさん
お大事になさって下さい。
皮膚科の疾患は、患部の周辺にまで影響を及ぼす事がありますから、
切除も考慮された方が良いのではないでしょうか。

1603 番: ふ〜か '04/12/12(日) 18:39:16

粉瘤

去年の今頃、左ケツにしこりができて炎症を起こしまして、
抗生物質で春先には治まったのですが、その炎症が先日再発して
しまいました(;; 痛くて座るときは半ケツ状態です(苦笑
以前通院した皮膚科では結局原因は分からなかったのですが、
私が調べたところ「粉瘤」の可能性が高そう。
(http://www.dermatol.or.jp/QandA/aterom/contents.html)
今回は別の病院で診て貰おうと思ってます、、、。

以前通院した皮膚科医には「原因は分からないけど除去した方が
良いカモね」て言われました(^^; 触診しかしてないのに。そんなんでいいんかー。

1602 番: まっさ '04/12/12(日) 09:28:01

目に見えると面白い〜

早速VerUP「DrawQR」(置き場所は一緒です) 型番計算機能を付けてます。

出力データが判っているので、逆に「携帯側の仕様」が見えたり。私のテスト環境
は「N900i」なんですけど、どうも内部処理での「文字」の扱いが違うみたい。型番
10LEVEL-L限界文字数の「英文字」は平気で、「漢字」はダメとか。LEVEL変化で型
番が増加しても、そこそこは読めるみたい(型番15は大丈夫)この辺の仕様は公開
されてないので…(というか、想定されていない?) 少なくとも「Docomo公開仕様」
を携帯側が満たしていないのは確実。うんむ〜

1601 番: Earmy-S '04/12/12(日) 01:50:01

あ、文字がι

いけない。うっかり送信してしまいましたι
>使う頻度は少ないんですが「?」とか「?」とか
?にはアクサンとかセディーユとか入れたんですが…ダメなんですねι
Opera であまりにも普通に入力できたからてっきり(^_^;)

(- '04/08/15(日))(- '04/09/27(月))(- '04/11/24(水))(- '04/12/12(日))
inserted by FC2 system