1750 番: 苺大福 '05/07/24(日) 14:28:36

ぐりまさん・・・

「まよなか」は運営中ですし、「うごうご○くん」で管理もされているので、連絡はとれるはずですよね。
ご多忙とはいえ、まひるのつき閉鎖はもったいないです。(>_<。)

1749 番: Earmy-S@嗚呼また直さなきゃ管理人 '05/07/24(日) 13:40:50

本当に。

>ぐりまさんとこ
 私が気付いたのが、たしか以前本家の掲示板に回答しようと
した時だったので、それくらい(数ヶ月)なるような…。
ML、どうなんでしょうね? FreeML のぴくめ〜るのエントリ
からなら新規登録も可能ですが…、実のところ良いのか
悪いのか今一つ判別しかねますしι 参加者もやはり
ここのところ伸びてないですね…。
 まひるのつきチュートリアル、とても充実したページ
でしたから是非復活希望ですね。

1748 番: ふ〜か@ヘタレ管理人 '05/07/24(日) 03:12:06

なるほど

>Earmy-Sさん
情報ありがとうございますm(__)m
ぐりまさんとこ、数ヶ月前からでしたか。了解です。
あそこの講座は好評だったんですけどねー。復活が望まれますな。
つーことはMLの新規購読も事実上停止状態ですね。なるほど。
こちらからもリンクは外しておきます。

樹話さんとこは閉鎖ですかー。残念。
竜骨と着物少女の絵とか、独自の世界観が好きだったなぁー。
私の個人ページの1つは1998年から続いてたりします。
自由奔放にやってると結構続くものです。
そういえば Pixia倶楽部は1999年からでした。うーむ。

1747 番: Earmy-S@ダメ^2管理人 '05/07/24(日) 01:29:18

遅くなりました

 すっっかりご無沙汰してたような…ι

>ふ〜かさん
 ホントどうしたんでしょうね、ぐりまさんのトコ…。
数ヶ月前からあの状態ですね。私も先頃、ぴくめ〜るに
リンク貼ろうとしたんでしたがやっぱり開けなかったん
で、FreeML の方へリンクしちゃいました。ぴくめ〜る
自体は機能してるし…。
 でも、ぐりまさんのハンドルはある(個人)掲示板
でちょっと見かけるんですが…本人?(らしいんだけど
…)

 樹話さんのサイトは、去る先月29日(本当は20日だった)
をもってしっかり閉鎖とのことです。
(云っても、特に密な連絡を取り合ってる訳ではないん
ですがι一応、私が連絡窓口って事にはなってます)
ですが、やはり寂しいとの感想は他の方からも耳にして
ますよ。私もそう思います。
 とは云え、樹話さんのページって 1996 からやって
たんですね。継続は大変ですよね、特に Web って。

>はんけさん
 スルーのつもりはなかったんですが、ページ作りに
かまけてる間にバトンも一段落しちゃったようで…ι
なんか、“酒バトン”(下記URI)とか“調味料バトン”
(同7/10)とか亜種が発生してるようですね。(^^;)
【津 波 荘 - D I A R Y】
http://www.ktsonline.jp/~minatsu/200507.html#d05

>JNRふぁんさん
 どーですかー、最近映画とか。(^_^;)
ここんとこ TV はスターウォーズ三昧でしたが、
放映されたエピソード1・2、4〜6全部観ちゃい
ました。…観たくなりますね、こうなると。でも、
『宇宙戦争』も結構面白そうで…なんかクトゥルフ
っぽいという話しもあるけど。(^^;)


 映画…について、私の先日の一コマ。
大体当日券で観ちゃうんですが、今回は珍しく前売りチケットを
購入して来ました。
「前売り券お願いします。鋼の錬金術師、<b>大人2枚</b>」
…1枚くらいテキトーに子供券を注文すればもう少し気が楽だっ
たんだろうか…? orz
 明けて昨日公開でしたが、未だ行ってません。多分今週中
くらいに行ってくるかも?

1746 番: ふ〜か@ヘタレ管理人 '05/07/22(金) 02:39:32

ぴくめ〜るとか

ぴくめ〜るは健在なのでしょうか?? という問い合わせがあったのですが、
ぐりまさんのサイトに繋がらず状況が把握できません。
ご存じの方教えて下さいませ。

それと、樹話さんのサイトはやはり閉鎖なのでしょか?>Earmy-Sさん
樹話さんには昔から色々とお世話になっていたので寂しいです。

>JNRふぁんさん
エアコン購入おめです。
私はエアコン止めて寝るのですが、起きると何故かついてるんですよね(^^;
無意識のうちにつけてるらしい、、、。

1745 番: JNRふぁん '05/07/16(土) 18:19:28

生きてます

どうにか、生きてます。
ただ、梅雨時で頚の調子がイマイチです。人間気圧測定器です。
雨が近いとか湿気が多いとなると、頚が重い。
病院で、この事を「ぶちぶち」言ったところ、一般的に後遺症の一種とか。
しばらく、おとなしくしています。

新暦のお盆と言うことだからか、ノートPCのHDDが逝っちゃいました。
また、エアコン更新(窓用→壁掛け式)で財布の中身がぶっ飛んだりしてます。
現在、ノートは放置中。キーボードも逝ってるので再生に悩みますね。
エアコンは、さすがに快適です。何より、運転音も含めて静かです。
ただ、更新費用のうち、壁スリーブ新規貫通などの附帯工事が、
エアコン本体以上だったのは閉口もん。

1744 番: はんけ HOME '05/06/24(金) 20:29:43

スルーOK

楽天で流行っているみたいです。ミュージカル・バトン。
バトンをもらったら、5人を指名するようなのですが、気軽にバトンを渡せる仲の人は、すでによそからバトンをもらった後。こういうの、後のほうでもらうと困りますね^^;

よろしかったら、どうぞ♪
****
1.Total Volume of Music Files on My Computer
(今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

2.The Last CD I bought (最後に買ったCDは?)

3.Song Playing Right Now (今聴いている曲)

4.Five Songs I Listen A Lot, or That Mean A Lot to Me
  (よく聴く、または特別な思い入れのある5曲)
****

私のはここで読めます。(上のリンクも)
http://plaza.rakuten.co.jp/mazeofcosmos/diary/200506230000/


あ、Gmailはリロードしたら、表示されるようになりました。
あの一日はなんだったんだろう(苦笑

1743 番: Earmy-S '05/06/20(月) 00:25:09

プラグインを更新してみた。

 先の書き込みに書いた通り、Flash プラグインがちょっと
気になったので更新してみました。macromedia から早速
Shockwave Player と Flash Player を Firefox で DL 。
インストール先もちゃんと確認して入れてみました。
 うん、何か動作が速くなったみたいです。(^^;)ゞ
色々テストしてみたんですが、結構安定して動いてます。
…重くなってなくて良かった。(笑)

 ついでなので『QuickTime Alternative』と
『Real Alternative』(※これがあると、QT や
RM を入れてなくてもそれらの形式を他のプレー
ヤーで再生でき、しかもブラウザプラグインと
しても動作してくれます)もアップデート。
…実は1年くらい前に入れて以来アップしてなかっ
たので。(^^;)ゞ
 RM が少しだけ軽くなった…みたいなので、とり
あえずは満足。…でも、最近見ませんね、RM 使ってる
Web サイト。動画配布用にはまだ×2使われてるみた
いですが…すっかり WMV が多くなりましたからねぇ。
そのかわり『QT Alt』、もう 9x 系はサポートしない
みたいですね。1.48 が最終版なのかな?
(ちなみに 1.48 は QT6.5 ベース)まぁ、別に問題無く
動くようなので構わないんですが…(苦笑)。
そういえば、QT でも Flash(swf) は再生できるんですね。
…流石に使わないからよく解りませんでしたが。というか、
そうか QT だと PSD や TIFF でも Web ページ中に表示
できるのか!…誰がやるのか知らないけどι テストとし
ては面白そうではありますけどね、<object>タグの。
 もっとも、QT プラグインの強みは 3gp にも対応して
いる点でもあるんですね。携帯の動画も開ける…ハズ。

 何か今月は、アンインストール&インストールを
良く行なうなぁ…。そのたびにスキャンレジストリと
デフラグしてますι(デフラグは流石に10分程度で
終わりますね。DiskeeperLite だし)
 あ、今回はスパイウェアもチェックしました。どう
も、5 ヶ月ぶりくらいみたいだったんですが…結果、
0 匹!…まぁ、ここのところ手を出したのはほとんど
安全牌ばかりでしたし(^^;)。普段 I.E. 全く使わなく
なったし…。

 そういえば Lavasoft の『Ad-Aware SE』、先月末に
1.06 がリリースされてますね。日本表示には未だ
対応してないみたいですが(言語パックは西欧系の
言語はかなり対応してるんだけど…)。
 あ、そういえば Opera 8.1 日本語版がリリース
されましたね。私は XP のマシンにはもう DL しま
した。後は入れるだけ〜。…入れなきゃ。(-_-;)

1742 番: Earmy-S '05/06/18(土) 01:26:49

re: 文法

>はんけさん
 あ、Firefox のキャッシュを消すと開ける…場合もある
かもしれません。稀に勘違いを起こす事があるんです。
実は、ここの掲示板も書き込みすると I.E. では自動で
リフレッシュされるんだけど、Firefox の場合は〔更新〕
するまで前のままなんですよね…。何だろ?フレームの
ためだろうか…。
#私も先日、ログインできない状況を体験しました。
#次の日には普通に開けました…。
#何なんでしょうね? google は mozilla と仲良い
#のに(^^;)。

 Web絵本に関しても、ちょっと謎な状態ですね。プラグイン
関係なら、その部分(大抵 <Object> タグや <EMBED> タグの
部分ですが)にジグソーパズルのピースの印が表示されて、
画面上部に「プラグインを追加...」の情報表示がなされる
んですけどね、Plug-in 追加が必要な場合。
 Firefox (でも Mozilla suite でも Netscape でも)の
場合、Shockwave/Flash は基本的に別途プラグインが必要
ですんで、公式サイト(macromedia)から入手する必要が
あります。
#私も時々 Flash が表示されないページがあるんですが
#…と思って、気になったんで調べてみたらあれ?
#Firefox の \plugins に Shockwave-Flash を司る
#“NPSWF32.dll”が無いや。なんか Flash が再生できる
#ページと出来ないページがあるなと思ったら(笑)。
#about:plugins では認識されてるので、どうやらシステム
#も関係してるっぽいですね。とりあえずこのマシンの
#最新の“NPSWF32.dll”は Opera の \Plugins に在る事が
#たった今判明。(^^;)ゞ 逆に、どうやって今の環境が
#プラグインを認識しているか調べたくなってみたり(笑)。

 そうでなくて、コンテンツ自体が抜け落ちるとしたら…
ページかサーバがブラウザ判別してるのかも?
(Firefox に AdBlock などの表示抑止系の拡張を入れて
 いないことが前提ですが…Firefox が標準で備えている
 広告非表示機能はあくまで画像だけだし)

 JavaScript でブラウザ判別とかしてた場合は難しい
ですねー。広義で文法ミスと言えそうですが…。
ただ、それだとプラグインを入れたから観れるワケじゃ
もちろんなくなっちゃうんで、どうにも困ったもんです。
 ソースコード見れば何がしかわかる場合もあるんです
けど…ちなみに、私の場合は .swf とかなら URL を
直接ロケーションバーに入力してみます(^^;)。
それで開けたらブラウザ側、開けなかったらプラグイン
側の問題ですから。

#その辺…みんな困るんでしょうね。ブラウザがサーバーに
#送信するブラウザ変数(User Agent)を偽装する拡張
#『User Agent Switcher』で、I.E. のフリしてみるとか
#テスト手段も色々と存在しちゃってます。
#また、Windows ユーザーで Firefox をデフォルトブラウザ
#に使う人には、I.E. 専用ページ対策に指定したページを
#開く時に自動的に I.E. を呼び出す『IE View』も使ってる
#人、多いみたいですね。
#うーん、KNOPPIX の場合、拡張をインストールしても通常は
#維持されない(ハズ)なので、この辺がちょっと辛い…ι

 んー、でも多いですよね。I.E. 専用(を謳った)ページ。
丸っきり無視されて作られると JavaScript や CSS をキリ
ングするとかしても限界がι 支障の出る記述って、大体は
DHTML と JavaScript なんですケドねぇ。



以下、余談。

 そういえばつい先日 W3C で CSS 2.1 が Last Call に
なりました。CSS 3 も既に公開が始まって…と云うか、
Gecko エンジンでもぼちぼち対応が始まってるので
(Opera も対応は始まってるみたい…ですが、イマイチ
情報が見当たらないな…)最近はそうした記述を用いる
サイトも増えてきました。2.1 も、云ってみれば 2 に
「足りないのを足し、余計なのを削った」ものであり、
その先に見えているのはやっぱり 3 なんですね。そんな
わけで CSS 2 は取り敢えずここに落ち着くのかなぁ、
などと想う今日この頃です。
 最近は Safari 、Firefox とブラウザに活気がある
んで、この辺は準拠・対応の状況が楽しみですね。
I.E. 7 はどのくらいのになるのかなぁ。
 Opera 8 の日本語版はまだか…(まぁ、微妙に日本語
化は出来るんだろうけど…現時点でも)。

1741 番: はんけ '05/06/16(木) 23:33:34

文法

厳しいですね、Firefox。
夕べから、また、Gmailが開かなくなったので、一日待ってしまいましたが、いま、IEにしてみたら開きました。Gmailの文法ミスだったもよう。

Web絵本も、プラグイン関係じゃなくて、文法ミスな気が...動画表示部分が灰色や真っ黒に表示されるのじゃなくて、そのスペースがすっかり抜けて、その下の部分が表示されています。(わかります?)だとすると、特殊なものじゃなくて、普通にフラッシュアニメ?

...これだと、私が何をしようと、Firefoxでは見られないわけですね?

1740 番: Earmy−S '05/06/13(月) 17:33:49

フォントキャッシュが壊れた。

 ですんで、週末はフォントキャッシュを直してました。
数日前から Win98 機のフォントがなんかおかしい事は気付いて
たんですが、これまでゴシック体だった表示が Serif 系に
なってたりして「これはこれで新鮮」などとそんなに気にして
いなかったら…。日曜日に起動したらついにウィンドウ UI の
矢印の類まで文字化けしてしまいました。でも、それはそれで
「割り当てられた数字とアルファベットはこうなってるのか…
ふむ×2」などと思って見てたんですが。(笑)
 ところが決定的だったのは、Web ページのラジオボタンまで
化けてる始末ι 流石に HTML の動作検証に支障が出るんじゃ
話しにならないので、重い腰を上げて直す事にしました。

 重い腰…と云うのは、フォントキャッシュ自体は過去にも
ココで話題に上った通り“ttfcache”を削除するだけなので
造作も無い事なのですが、ところが件のマシンには現在一つ
問題があるんですね…。それは、使ってるアンチウィルスの
『AVG Free』はどうも再構築時に影響を来たしてしまうらし
く、昨年の AVG 6→7 のバージョンアップ以来何度か試みて
いるんですが、上手くいった例がないιmsconfig でスタート
アップを外したりしてもどうも上手くいかず 結局、一旦 AVG
を外すのが一番速いんですね(しかも AVG の過去の不要な
アップデートも消えるんで、不要なファイルもまとめて消える
し)。
 そんな訳で、AVG の最新のインストーラを DL する所から
始めて、丸々1時間くらいかけて直しました。ついでに最近
色々試していたソフトの不要なものもばっさりアンインス
トールしてしまって、スキャンレジストリとデフラグでメンテ
も完了(スキャンディスクは前日にやってたので)。再び
安定性を取り戻した…みたいです。(^^;)

 もっとも、今回の原因は…その、「最近色々試していたソフ
ト」の関係かなー、というところにありそうなんですけどね。
実は心当たりがありまして、数日前にキー操作も受け付けない
フリーズを一回してました。ドロー系のソフトを使いたくて
『Sketsa』入れようとしてみたり『Inkscape』で色々やってみ
たりしてたんですが、散々(アプリケーションを)強制終了
させた後でふと「あ、再起動する前にアンチウィルスのアップ
データとっとくか…」と思ったのがマズかったみたい。(^^;)ゞ
#ちなみに『Sketsa』はインストール出来ず、『Inkscape』は
#GTK+2 を最新版に差し替えてみたりしたものの特定の動作で
#暴走してしまう…という結果でした。『Sodipodi』も前に
#入れたんだけど、上手く動かなかったんで『Inkscape』に
#してみたんですが…やはり 9x系はむずかしいみたいですね。
#とりあえず、ドロー系のネタが増えました(笑)。

 でも、はじめて自分の使ってるマシンでフォントキャッシュ
の破損を経験したんですが、こんな風に壊れる物なんですねぇ
…。徐々におかしくなってくとは。

1739 番: Earmy-S '05/06/10(金) 02:15:44

やる×2。(^^;)

>はんけさん
 やっちゃいますね、CD 取り出すの忘れてみたりとか…。

>ShockwaveとFlash以外がメインの、WEB絵本の動画コンテンツ
 おや?どんなのでしょ。と云うか、Flash と Shockwave 以外の
動画というのがちょっと興味あるんですが。プラグインの関係で
再生できない、と云うのは Knoppix の場合あるみたいですけど
ね(Adobe Reader や JavaRE なんかはライセンスの関係で
インストール済みの状態では配布できない…とか何とかあります
し)。動画も、WMA はちょっとキツイかも(確か、Knoppix3.7 の
xine では再生できなかったような…最新版はどうなんだろ?)。
 Knoppix の場合、その辺を組み込んだ状態で CD イメージを
作り直すこともやぶさかではないんでしょうけど…その辺は
能く知りません、私。…Knoppix の ML にも参加しちゃい
ましょかね?そのうち。(^^;)< でも暫くROMかも…。

#ちなみに、Firefox のロケーションバー(I.E.でいうアドレス
#バー。つまり URL 入れるトコ)に about:plugins と入力すると
#プラグインの対応状況が表示されます。

 あ、でも、Windows 版 Firefox でも再生できないケースとして、
再生に JavaScript を利用している場合と云うのが先日報告されて
いました。これ、スクリプトで描画をやりまくっちゃってる所為で
Firefox では正常に動かないというシロモノ(その上スクリプトに
互換性の低い命令を使いまくりだわ CSS もおかしかった様な…)。
 そう云う場合はあると思います。基本的には、Firefox で動けば
他のブラウザでもかなりの精度で動く…と云う方向には向かってる
みたいですが、つまり一方で過去の仕様(かつての I.E. & N.N.
の DOM)をばっさり切ってるんで、従って I.E. でしか動作確認
してないような Script は動かないことが少なくないんですね
(多分そうだとすると、Firefox の JavaScript コンソールには
 大量のエラーが残っているハズ…)。

 そのかわり XHTML1.1 にも対応してると考えるべきか…まぁ、
現段階で対応してるのは Mozilla (& Netscape8)と、Opera …
だろうとは思いますんで(Opera8 の対応状況は確認してません
が…Safari は使った事無いしι今度 Konqueror でも観てみま
しょうか)。JavaScript でも、ECMAScript(JavaScript1.2 を
ベースに ECMA が標準化したもの)規格で書いてあればかなり
動くハズ…ですが、まだι I.E. で開く事を前提に作っている
サイトは多いでしょうからね…。
#逆に、XUL で書いて Mozilla のみに対応したインタラクティブ・
#コンテンツなんていうのも(※)実際のところ作れるんですが(笑)
#それこそ“誰が観るんだ”状態でしょうからねー。
 ※ Mozilla の拡張で有名な piro さんが書いてたなー、
  “もんたメソッド”の XUL 。(^^;)
【もんたメソッドなプレゼンツール in XUL】outsider reflex
http://piro.sakura.ne.jp/xul/applications/monta/
 まぁ、それこそ Firefox でしか開けませんが。(笑)


 …とと、コムズかしいネタはこの辺にして(-_-;)

 実際、CD ブートはカスタマイズまで考えるとちょっと
使いづらい点も…否めないでしょうからねぇ…。
 だから Firefox には『Portable Firefox』とかも有るんで
しょうけど…。
#ちなみに Firefox は、プログラム部とユーザー設定部がそれ
#ぞれ別になってて、後者は『プロファイル』と呼ばれるんです。
#なんか、このプロファイルをネットワーク上のドライブに
#置いて異なるマシンで同一のブラウザ環境を使うなんてワザも…
#(拡張などもプロファイルに置かれます。Thunderbird は
# メールデータもプロファイルにありますから)

 この手の話題はキリがないんで、この辺で書き込もお…ι

1738 番: はんけ '05/06/06(月) 16:52:06

つい...

韓国語版Knoppixを見つけたので、ダウンロードするつもりで、Knoppixを終了させて、またまたKnoppixを立ち上げてしまいました。

着々とメインになりつつあるKnoppixですが、ShockwaveとFlash以外がメインの、WEB絵本の動画コンテンツが、Firefoxでは(KnoppixでもWindowsでも)再生できないのでした(何故?

やはり、WindowsともIEとも、縁が切れないのでした...

さて、今度こそWindowsにして、韓国語版Knoppixをダウンロードしないとデス。

1737 番: はんけ(knoppix) '05/06/02(木) 21:18:05

違った意味で力業でした

最後に開けたA/Sのアジョシが、思いっきりしめてくれていたために、私の力ではカバーのネジが外せませんでした。
夫に外してもらって、何とか読み書きできている模様>CD-R/RW。

最初、xpでやいたら、拡張子がisoなファイルが書き込まれました。

。。。knoppixの日本語入力になれるのに時間かかりそう。。。

1736 番: Earmy-S '05/06/01(水) 22:24:36

KNOPPIX 3.8.1

 あ、しばらく見てない間にバージョンが上がってたんで
すね、KNOPPIX 。…ってか、4/19日のリリースじゃないか
…気付くの遅すぎι 後でスラドのニュースとか読んど
きましょか。(^^;)

>はんけさん
 おお、これで焼き×2できますね。(^ω^;)
どうですか、調子は? 内蔵か外付けかでもちょっと
違いますけど、大抵は繋げれば動きますからね…
IDE デバイスは。XP なら USB でも大体OKですし。

 でも考えてみれば、今ってオンラインストレージや
USBメモリなどがだいぶ発達してきましたから、ディスク
レスでも結構何とかなっちゃうんですね…。Wiki や Blog
の更新ならブラウザさえ上がれば問題無いわけですし。
 最近私もメールはほとんど Gmail ですし、ブラウザ
でデータの遣り取りが斯くも便利になるとは…。
 ブックマークなんかはもう、Web 上に置く(ソーシャル
ブックマークとか、あと Firefox には FTP 上にブック
マークファイルを置いて同期させるなんて拡張も…)もの
になってきたみたいですよ。

 そういえば、Gmail はオンラインストレージ代りに
使うこともできるんだそーで…。
【オンラインストレージサービス集】Orbium -そらのたま-
http://sasapanda.net/archives/200502/17_0409.cgi
 10MB の転送制限はあるけれど…データを置いとく
位なら十分ですね(そりゃ 2GB+ もあれば…)。
 もっとも、私はブックマークのバックアップくらいに
しか使いませんけど…。(^^;) それも圧縮 & 暗号化
した上で。


 ともあれ、なんか Blog に手を出したくてウズ×2して
いる今日この頃… MovableType だなーとか思ってたら、
なんですか<em>もんたメソッド</em>って。

 …ウケた。

1735 番: はんけ '05/06/01(水) 15:24:13

いまさらながら

CD-R/RW買ってきました。実は今まではCD焼けない環境でした〜

これからは、KNOPPIXを標準にしようかと・・・

すぐ近くのPCショップで買って、「付けに来て」といったら「簡単だから、自分でやってみなさい」と。ダメだったら来てくれるようですが。う〜む、今から初めて、4時に子供たちが帰ってくるまでに片付くでしょうか?と言うか、生きて帰ってこれるかなぁ・・・

1734 番: Earmy-S '05/06/01(水) 01:24:05

南ー無ー。

>はんけさん
 故障率と稼働時間はバスタブ曲線とは云え、実際いつ何時逝くか
分からないからコワいですよね、PC はι

 そう言えば、起動できない状態は(メーカー製のマシンで)私も
一回あったんですが、その時は電源周り(正確にはコンセントプラグ)
を色々やってたら急に直った…って事が。なんか、内部に変な電荷が
残ってたか何か(どうも事前に私以外の人間がマシンのトラブルか
なんかでプラグを抜いたのが原因だったみたい)…らしいんですが、
詳細は未だに謎。でもバックアップが未だだったから、マジで焦り
ましたね。最悪、内蔵 HDD だけは取り出して…とか考えてました。
 今は外付け HDD で失っちゃうとマズいデータは定期的に
バックアップしてます。OS & アプリケーションは再インストール
止む無しと覚悟を決めて…。
 その点 Pixia はバックアップがラクなので助かります。
プログラムをフォルダごと圧縮すればOKですし。私は
『Vackup』(製作・配布:Vivasoft)ってフリーソフトで
プログラムフォルダとデータ(つまり描いた絵)フォルダを
定期的に圧縮して書き出してますね。世代間管理も可能
なので、重宝してます。…でも日本語版しか無いみたい、
『Vackup』。(-_-;)
 この手のソフト(フォルダ・ファイルをあらかじめ指定して
所定の位置に圧縮して書き出すアプリケーション)は多分
需要は高いから、海外ソフトで同じような仕様のソフトは
多分有るでしょうね…。

>>コーデック(codec)
> 韓国のサイトって動画がてんこ盛りなので…
 そうなんですか。韓国のサイトは中々開かないんで(アルファ
ベットで検索した時でもないと引っかからないし、引っかかっ
てもハングルやキリルはスルーしてしまう…ι)、知りません
でした。日本だと動画・映像の主流は Shockwave か Flash で
すしね…。

 でも、Windows Media Player のインストール機能はイマイチ
アテに出来ない…のは私だけ?

 しかし、
> …子供が使ってたときに「OK」したなどで…
> 「韓国のサイトで再生用プログラムを入れてから、PCの調子が悪くなった」
…これ、スパイウェアの可能性が大きいですね。「これだから
ActiveX は」…みたいな話しになるのかなι 実際、オンライン
スキャンなどに利用されるケースよりはスパイウェアのインス
トールに利用されるケースの方が遥かに多そうですし…。
 だから、…というのも不本意ですけど、その点では Mozilla
や Opera の方がセキュアだ、って事にはなっちゃいますね。
(私もだいぶ前から I.E. は Windows Update 以外に使って
 いませんが)

 I.E. をデフォルトのブラウザとしてお使いなら、スパイ
ウェア対策は必ず必要ですよ。『Spybot』と『SpywareBlaster』
の“免疫”機能でもかなりマシになると思います。
 この辺のソフトに関しては、以下のページが詳しいですよ。
【スパイウェアのトピックス】アダルトサイト被害対策の部屋
http://www.higaitaisaku.com/menu5.html


 で、前後しちゃいますが
> …30日の間に、どのアンチ・ウィルス・ソフトにするか、真剣に検討…
に関して…
 丁度先日、アンチウィルスの比較情報のあるサイトを
探したトコでした(^^;)。以下のページに URL を書き込んで
あります(半ば手前味噌ですがι)。
【[教えて!goo] 重くならないウイルスソフト】
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1389787

 そういえば、無償で利用できる『avast! 4 Home』は
ちゃんと Korean version も有りますね。また、市販ソフト
では(日本では先日の価格.comのウィルス事件で名を上げた)
『NOD32』は軽い&堅いで人気ですが…ハングル版は無いみた
い…。
 どっちみち、その辺はシマンテックやトレンドマイクロ
(あと McAfee か)と違ってファイアーウォールまで
サポートしてないんで、別にインストールする必要は
ありそうですけど。
#まぁ、XP は標準でファイアーウォール機能はもってます
#が…。機能的にはソフトウェアファイアーウォールの方が
#高機能ですからね。
 でも、日本では結構メジャーな『Outpost』や『ZoneAlarm』
はどうもハングルに対応してないみたいな…『Outpost』あたり
は多言語対応なので対応しててもおかしくないですけど。
『ZoneAlarm』は大した設定も必要無くガード堅いから
オススメなんですが。
#どっちみち、NT 系の OS のセキュリティホールは恐いのが
#多いんで、ソフトウェア・ファイアーウォールは是非入れて
#おくべきなんですけどね。トロイくらいなら検出できますし。
#私はメーラーの接続するポートを限定して勝手に外部画像に
#アクセスしないようにとかしてます…その辺の応用が利く
#あたりがソフトウェア・ファイアーウォールの利点です
#ね。(^^;)

1733 番: はんけ '05/05/30(月) 15:22:49

空っぽ

PC殺られました(ーー;)
PCが起動できない状態になり、バックアップ取れなくて、再インストールだけ・・・何をなくしたかは、考えないことに・・・

とりあえず自分で、トレンドマイクロの「30日無料プログラム」を入れたので、30日の間に、どのアンチ・ウィルス・ソフトにするか、真剣に検討しようと思います。といっても、シマンテックとトレンドマイクロのどちらかしか思いつきませんが。

>コーデック(codec)
韓国のサイトって動画がてんこ盛りなので、ページ開くと「再生用プログラムをダウンロードしますか?」と訊いてくると言う感じです。

だいたいページの飾りなので見えなくてもいいから「NO」にするんですが、間違って、あるいは、子供が使ってたときに「OK」したなどで、入れちゃったものもあると思うけれど。

「韓国のサイトで再生用プログラムを入れてから、PCの調子が悪くなった」なんて話も聞きますが・・・?

1732 番: Earmy-S '05/05/25(水) 17:18:57

近況〜。

 またぞろ狐をカスタマイズ…してみたりしてる昨今。
いえ、某掲示板の話題から Mozilla Update ぐる×2
周ってたら、面白い拡張がいっぱいあるなぁ…と。
動作確認がてら色々試してます。…が。
 … XP 機の Firefox にインストールされてる拡張が
もう 20 に届きそうですι そろそろ調整せねば(;´Д`)
 もっとも、その Firefox はもうそろそろプロファイル
を作り直そうか検討してるんで(1.0 以前から設定を引き
継いでるから、いい加減変更が把握しきれなくなってき
た…ι)、それも視野に入れた実験ではあるんですが。
でも(今更なんですがι)かなり便利です『Copy URL +』。
定型でページタイトルと URL をコピー&ペーストできる
とは…。オフィシャルに Wiki 用のカスタマイズ例も
あるけど、重宝するなぁ…。
 ↓試し(^^;)
【The Office - Funnyfox】
http://funnyfox.org/
 Mobile が面白かった。でもちと重いよ Flash。
Notebook は悪趣味だな…(心臓に悪いよ)。

#でも、Firefox ってレッサーパンダだそうです
#けどね(^^;)。
#おぉウチのも毎日立ち上がっとるぞ。(笑)

>JNRふぁんさん
 そういえば以前に\500シリーズの「アフィリエイト」は
ペラ×2めくった記憶が…(笑)。Web から情報かき集める
のとどっちが効率良いだろうとか思ったんですけどね。(^^;)

>はんけさん
 リモートアシスタントですか。…ちょっとした(?)
トロイですよね(^^;)。たしか NEC 辺りがサポートしてた
けど、どうなんでしょうねー、利用状況。身近な人間で
使ったって話しも余り聞かないんですが…(もっとも自作
派が多いんですが…身近だと 笑)。

 コーデック(codec)ですね。私も以前は散々ぶっ込んで
ましたが、アップデートが面倒臭いもんだから最近は
コーデック内蔵プレイヤーか FFDshow で再生できなきゃ
あきらめ(?)てます。…もっとも、再生できないファイル
にはほとんど出会ってないんですが(9割方開けるから
な…)。
 他人様のマシンなら、スペック見て問題なさそうなら
『K-Lite Mega Codec Pack』とか突っ込んじゃいますけど
ね(^^;)。…よいこはまねしちゃいけない見本ですなι

1731 番: JNRふぁん '05/05/19(木) 19:45:38

\500シリーズ

\500でわかるだの始める“なんたらかんたら”系の本を買ってみました。
ちなみに“なんたらかんたら”の部分はHPとWeblogです。
ちょっと興味を覚えたもので、それにどうせ暫くは在宅だし…ρ(▼▼メ)))イジイジ・・

1730 番: はんけ '05/05/12(木) 20:06:38

きゃ〜〜〜2

子供たち(と私)の韓国語の教材に買った『電子黒板講義』PC用CD-Rが、上手く動かない(音声だけ聞こえるけれど、動画が表示されない)ので、販売元にメールしたら、「電話で教える通りに操作してください」と言うお返事。

それで、指示されるとおりに操作したら、ネット・ミーティングの共有で(? こう書きながら、まるっきりわかっていませんが)相手が私のPCを操作できるようになりました(@_@)

A/Sがうちに来てPCを操作して調べるのと同じことなのでしょうけれど、便利〜♪とコワ〜〜〜イが背中合わせですね^^;

他の動画を再生するためのコダック(?)があるために、必要なコダックが動かないのが原因と言うことで、他所のコダックを削除して、電子講義は正常に動くようになりました。

1729 番: はんけ '05/05/06(金) 13:59:46

お騒がせを(^^ゞ

虚ウィルス恐怖ですっかり飛ばしてしまいましたが・・・

>Google Desktop Search
ダウンロードしてみました。日本語版で使えるもようですが、私はごく初期にしかファイルをなくしたことがないので(把握できなくなるほどファイル作っていない^^;)出番あるかな?

>HDD が大容量化して“取り敢えず”溜め込んでるうちに把握し切れなくなってる

ちょうど今、野口悠紀雄著『「超」整理法』シリーズを読み直していますが、この本読んだ頃(10年くらい前)には、自分がPC使うようになるとは思っていなかったので読み飛ばしていましたが、PCのファイルの整理法も書いてありました。分類はいっさいしないで、作った(あるいは修正した)日付順に並べて保存するのがいいそうです。

私のPIXIAのデータは「祭り」のテーマのフォルダにそれぞれ入れてあって、同じ時期に描いた絵があれば、それもそのフォルダに入れていますが、「あの祭りの頃に描いたはず」と、見当つけてフォルダを開くとちゃんとそこにあるので、やはり「時間」は忘れないのかなと、納得していたり。

でも、十年前の本だけに「拡張子は3文字で、自由につけられる」とか、「ソウナノ(・・?」な事も・・・88、98、68000とかの頃ですか?(名前だけは知っているらしい・・・)

>フォルダの整理中にファイルを紛失
間違ってどこかのフォルダに入っちゃっただけと思うのに、どうしてファイル名でヒットしないのか・・・考え始めると異次元に行っちゃいそうです。

実は今日、楽天の私書箱に来ていたメールの内容「なに・・・?」と思って検索してみて、異次元をのぞいてしまいました。元気な人は平気と思うけど、精神状態の不安定な人が見たら異次元に引きずりこまれそう「知らない人は読むな・深入りするな」と書き込みしてあるところもあったり・・・う〜む(・。・;

>【 GMailにRSSリーダー機能搭載か?】
これぢゃないで〜す。ほんの微調整だと思います〜^^;

1728 番: Earmy-S '05/05/05(木) 17:30:47

だいじょーぶなようですね。

>はんけさん
 Gmail …もしかしてこれかな?
【 GMailにRSSリーダー機能搭載か?】Gmail Maniacs
http://www.gmail-maniacs.net/news/000277.html
 ウチはまだっす。(^^;)

>トレンドマイクロ
 はんけさんのご報告から察するに、どうもダウンロードした
実行ファイルが開けてないみたい…何でしょうね? ActiveX
だから(?)イマイチ良くわかんないですけど。
 シマンテックと McAfee で検出できなきゃまずは安心して
良いと思いますよ。(あれ?でもシマンテックって Security
Check しか見当たらないから、てっきりウィルススキャン止め
たのかと思ってました。)

#オンラインスキャン、探してみるとやってるところは
#メジャーじゃない所でも沢山ありますね。
【主なワクチンベンダーのWebサイト等一覧】IPA
http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/vender.html
 エフ・セキュアでもやってますね。でも、なんだろ?
アンラボは日本・韓国サイトでは見付かんないんだけど
韓国サイトから更に飛んだ英語サイトにはあるな…(-_-;)

>>ANTIDOTE AntiViruses SuperLite
(英語版)
http://www.vintage-solutions.com/English/Antivirus/Super/
 開いた瞬間に“懐かしい”とか思ってしまいました… orz
トップページから強制的に日本語版に飛ばされちゃうから
なんだかなと思ったら… 上手くいってないのかな(←と2ch
でも心配されたι)。

1727 番: はんけ '05/05/04(水) 19:59:30

シマンテックでも

検出されませんでしたヽ(^。^)ノ
トレンドマイクロがおちゃめだと言うことにしてもいいでしょうか?

ちなみに、トレンドマイクロのウィルス・スキャンは、日本語のサイトからも、やはりダウンロードできませんでした(どの言語サイトからも、マルチ言語の同じプログラムをダウンロードしている感じですね)

1726 番: はんけ様へ '05/05/04(水) 15:44:19

こちらでも試してみては

http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
シマンテックのウィルスチェックです。
トレ○ドマイクロは不調の連続なので韓国語版で何か不具合がある可能性もあるかもしれませんね。
ウ○ルスバスター、一部のウィルスは隔離するだけで駆除できなかったですし・・・。

1725 番: はんけ '05/05/04(水) 09:40:58

水温7度

Gmailのページ、正常に表示されるようになりました〜♪
閲覧できなかった間のメールも(たぶん全部)ありました。

>Gmailチーム
何かやっていたっぽいデス。
微妙にページの表示内容が以前と違うような気も・・・

>トレンドマイクロ
エラー・コード:19
エラー・ストリング:patch.exe or AuPatch local execution filed
・・・ずっとこの状態で、ダウンロードが95%で止まります。
トラフィックのためかも知れないとも、書いてありますが・・・

>McAfee FreeScan
スキャンできました。
ウィルスは検出されず・・・信じたいです^^;

>ANTIDOTE AntiViruses SuperLite
これは日本語版のダウンロードしか見つけられなくて、動かしてみましたが、やはり文字化けのためか、途中で止まりました。

トレンドマイクロが何かやっていると思いたいですが(^^ゞ

>『Opera 8』
泳げない上に、地図も読めない・・・って、どういう基準で彼はサポートに選ばれたのでしょう?

(for guild.F・・・シンクロニシティ? 日本海はもうちょっとあったかいはず^^;)

1724 番: Earmy-S '05/05/04(水) 04:07:25

う〜む

>はんけさん
 何でしょね… 確認をお勧めしたいところはいくつかありますけど…
現時点では、なんか Gmail がちょっとアヤシイかんじですよι
 というのは、『えむもじら』(← Mozilla 関係の話題が主のブログ)で
「Gmail で文字化け」って話しがつい数日前にあったんで…
ただ、私はこれに遭ってないんですよね。文字化け。
それ以前に、Firefox でも Opera でもログインできてるんすよね
(幸い)ι
 多分、アカウント毎に管理してるサーバーは違うはずなんで
(Hotmail などもそのはず…まぁ、サーバーが1台って事は到底
ありえませんけど)、ちょっとトラブルが発生してるサーバーが
あるのかも…Gmail チームが何らかのテストをしてるって可能性も
ありますが。
 Gmail のソースはよくもまぁと思うほどの JavaScript のカタマリ
ですから、ブラウザですとかセキュリティソフトの影響を受けても
不思議はないんですが…あ、「JavaScriptをONに」は私のアドレスでも
確認できました。これはフレームにあたる親ソースの中身ですね。
って事は、ログインは出来てるみたいです…?。(フツーはこの後右上に
[読み込み中]になりますよね)

 (メーラーに)Gmail の POP/SMTP を設定してあれば、
メーラーで受信できるかどうかで何かしら解るかも…

 でも、トレンドマイクロのオンライン・スキャンが止まるってのも
ちょっとイヤな状況ですね。(一部のウィルスには感染するとオンライン
スキャンを妨害するのがいるんで)
 他のオンラインスキャンはどうです? 気になるんであれば、
McAfee FreeScan ですとか。
 本当に疑うんでしたら、検出プログラムをダウンロード
するタイプのスキャナーの方が確実に検出できますよ。
【ANTIDOTE AntiViruses SuperLite】
http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/
(↑日本語版以外もあるハズ…)

 でも、“ブラウザでログインできない”だけと仮定すると、
他のブラウザで確認するのが一番手っ取り早いか?…という
事になるでしょうか。お使いのブラウザが I.E. でしたら、
Mozilla (Firefox) か Opera を使ってみる、って手もアリでしょうね。
Sleipnir でも良いかも知れませんが(韓国語版もあります)。

#以下は余談。『Opera 8』…
http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20050425_swim
 slashdot.jp でもツッコまれてたけど…ツボにはまりました。
Pixia だと誰が泳ぐ事になるんだろう(ぉ。

1723 番: はんけ '05/05/03(火) 14:11:34

やば・・・?

「空祭り」はじまりましたね♪
さわやかな絵を描きたい気分なのですが・・・PCトラブルの予感・・・

昨日の夜からGmailのメールボックスがマッシロに表示されるようになりました。ソースを見ると「JavaScriptをONに」と書いてあります。でも、私のPC、JavaScriptはいつもONなんですが・・・ソースにはJavaScriptなしで表示するページのアドレスがあるので、アドレスバーにコピペしても「ページを表示できません」

これって、ウィルスなのかしら・・・と、トレンドマイクロのオンライン・ウィルス・スキャンをしようとしていますが、何度繰り返してもダウンロードが95%で止まってしまいます。

これって、Gmailだから? トレンドマイクロだから?
それとも、やっぱり私のPCのトラブル?

・・・と、A/Sに電話する前に、ここに書き込んでしまう私でした^^;

1722 番: Earmy-S '05/04/30(土) 22:47:37

流れは…

いや、何も見えてません。(←何のノリだ 笑)

>ふ〜かさん
 64bit 市場は動向が興味深いトコですね。(^^;)
デュアルコアもそうですけど、まだまだ CPU は色んな部分で
進化の可能性があるんだなぁ…、と気付かされます。
 時々、暇な時(?)に量子演算の記事とか読んでるんですが、
ホント面白いんですよね、この分野って。

 へぇ、しかしメモリ(正確にはチップセットですか)にそんな
罠が…。こんどパーツショップに行った時に注意して見てみます。


>はんけさん
>フォルダの整理中にファイルを紛失して、ファイル名で検索してもみつからなくなってしまったと言う相談が・・・
 時間がすっかり開いてしまってスイマセンが…、ファイル名検索で
見つからないファイルですか…何でしょうね(いや、私も時々見失う
ことがありますけど ^^;)。最近のツールなら…『Google Desktop Search』
ならそういう用途に効果がありそうですね。なんかこの間から google の
回し者みたいですが…ι 熱烈に好きってこともないけど、嫌う理由も
別段無いわけで…でも実際のところ、検索エンジンで使ってる頻度は
何処と比較しても間違い無くダントツだろうなぁ(だって Firefox も
Opera もデフォルトが google だから)。
 ともあれ、件のソフトであれば Word・Excel のデータやメールデータ
なんかはファイルの中身も検索対象にして探せるそうです。
【Google Desktop Search】
ハングル版
http://desktop.google.co.kr/
日本語版
http://desktop.google.co.jp/
 ただこのツール、最初(マシンがアイドル中に)ハードディスクに
インデックスを作成するって話しなんで、ハードディスクやマシンス
ペックには若干の余裕が要ると思います。あと、検索結果はブラウザで
google のインターフェイスで表示されるから、ちょっとした晒しモノ
気分が味わえるとか…(-ω-;)
 なお、私は使った事ないです。

 でも、最近この手の検索ツールは市販ソフトでも登場してますね
(→『サーチクロス』)。HDD が大容量化して“取り敢えず”
溜め込んでるうちに把握し切れなくなってるってことでしょうか?
…いえ、人のことは言えませんけど。(^^;)
 人間って、何GMBytes OR 何ファイルくらいまでなら
把握してられるもんなんでしょうね。 …この辺を調べたら
“効率良くデータを扱う指針”みたいのになるのかな?

>JNRふぁんさん
 ともあれ、ご体調はちゃくちゃくと調子を取り戻しつつあるようで、
なによりです。(^o^)ノシ
サイドブレーキ…意外ですね。でも、そうか言われてみると…
負担かかりますね。
 私の地元でも近年シネコンがチョイ×2出来たんですが、
劇場は清潔だし音響は良いし椅子の座り心地は最高だしで、
いつか寝てしまうんじゃないか…と思う事があります。
幸いに今のところはそこまでハズレの作品には当ってません
けど(笑)。
 最近ちょっと映画を見る回数が減って、…今年はまだ
2回しか行ってないな…。

1721 番: ふ〜か '05/04/27(水) 03:32:36

Matrox

>P650 PCIe は駄目でした。頑張れ Matrox。
早速対応ドライバ出てました〜

1720 番: ふ〜か '05/04/25(月) 01:15:52

生存報告

・64bit版XP
64bit版XPを早速ゲット。そして、早速地雷にはまりました。
わかっちゃいたけどドライバが、、、。
先日発売されたばかりの P650 PCIe は駄目でした。頑張れ Matrox。
なんか、64版になって体感的にちょっと速くなった気が(気のせいかな?)。

・メモリの罠
メモリが安いので4G積んでみたら BIOS が 3228MB しか認識せず、、orz
3.5GB の壁があることは小耳に挟んでいたんですが、CPU が EM64T 対応だから
いけるかなと期待してたんですが、、、この制限はチップセットかなんかの
仕様らしい。VGA の搭載メモリによっては 3.5GB の人もいるようで。
サーバ向けの M/B だったら大丈夫なのかな。

1719 番: まっさ '05/04/21(木) 11:04:32

大掃除〜

バックアップも兼ねて、PC掃除。「いつか要るかも知れないから」と躊躇すること
しばし(苦笑 ついでにメディアのチェックもしてますけど、読めなくなってるCD
とかDVDが(ドライブ変えると読めたりするんで、相性もあるのかな?)要りそうな
のをサルベージ…しないで見入ったりするんだな、これが(ぉ 今回はメディアに
焼かないで、NASにミラーするだけ(流石に同時には死なないと…)の予定。

1718 番: コゥジ HOME [Mail: Koujisan*gmail.com *→@] '05/04/20(水) 18:34:57

Gmail招待状を配布します(先着50名)

このサイトのの常連でも何でもないのですが、GMailの招待状が
ほしい人がいるかもしれないと思いましたので書き込ませていただきます。
現在、先着50名様にGMail招待状を無料で配布しております。
GMailは、知っている人は良く知っていると思いますが
2GBものメールサーバーを無料で提供しているGoogleのサービスです。
招待状希望の方は、
http://koujiweb.hp.infoseek.co.jp/gmailsyoutai/subindex.html
までお願いいたします。
申し込みはメールかサイト内の専用BBSでお願いします。

1717 番: JNRふぁん '05/04/13(水) 23:15:53

生存証明

現在、映画漬けです。同じ作品を何回も観たり、違う作品をはしご@シネコンしています。
そうそう、車の運転が出来るようになりました。
でも、サイドブレーキを引く時に、頚に痛みが走ります。
本調子には、まだまだですね。

某掲示板を覗くと、デジカメが欲しくなります…。

1716 番: はんけ '05/04/13(水) 08:00:50

取り急ぎ(^^ゞ

>Earmy-Sさん
ありがとうございます。無事届いています♪

>メールアドレス
韓国のダウム・カフェに加入していて、メルアドもあるけれど、このところバタバタしていて(実は夫が入院してました、もう退院しましたが)ぜんぜんチェックに行っていません。参加しているカフェの管理人さんが動画付きの季節の挨拶メールを度々くださるので、容量がいっぱいになっているハズ^^;


例によって・・・
(たぶん)Dドライブで、フォルダの整理中にファイルを紛失して、ファイル名で検索してもみつからなくなってしまったと言う相談が・・・実はPC買ってすぐの頃、私もファイルを見失って、検索してもみつからなかったことが・・・こういうのって、探せるものですか?

1715 番: まっさ '05/04/12(火) 22:46:00

紙の山…

規格関係がめまぐるしく変わってるので、追いかけるのが大変…なーんで
「別拡張子の別フォーマット」にしないで、強引に互換性を取るんだろ??
(おかげで解析しにくいです(泣 ) 英文だし…

>メールアドレス
複数使ってます〜。某ITUが「1つのアカウントで勧告3つまでDL無料」
なのと、プロバイダ的に「メールアドレス取り放題」なんで(ぉ
洒落で取った「Yahooの変なドメインのアドレス」とかもあったり(笑

1714 番: Earmy-S '05/04/12(火) 18:02:37

>はんけさん

#連絡に使っちゃってスイマセンι

 先程招待状送りました。もし届かなかった場合はご連絡ください。
こちらへは kornet から届いてますので。

1713 番: Earmy-S '05/04/12(火) 17:32:51

ここのところ暖かいなー

…と思ったら、今日はイキナリ寒いでやんのι
夜はもう暫らく暖房が要るみたいです。

>はんけさん
 取り敢えず(はんけさんとこの)楽天私書箱にメールを
入れときました。それの私のアドレスに返信してくれれば、
そのアドレス宛に招待状を送ります。…ちょっとお手数
お掛けしますね。 m(_ _)m

 メールアドレス、複数を使い分ける必要がある時代なん
でしょうかねー? 私の場合はいつの間にか沢山出来ちゃっ
て、それぞれを使い分けてる内に“用途毎に違うアドレス”
みたいな状態に自然となって今に至ります…(Gmail 以前から
10コ以上有ったι)。ま、確かに使い続けてる限りは便利だ
なとは思うけど。

 そういえば、kornet のメールアドレスでどうしても
受信したい場合、方法は有りますね。フリーメールが
Forwarding(自動転送)に対応していれば、これを使って
FreeML など特定のアドレスを自動転送する方法。
フリーメール→ kronet さえ通れば受信出来ます。
 ただしその場合、FreeML にこちらからメッセージを送信する
にはそのフリーメールから発送する必要があります。でなければ、
kornet のアドレスを FreeML に登録したままでおかないと、
FreeML に受け付けてもらえないと思います(私、前にやりました)。
もっとも、 FreeML のウェブメールを使えば確実に送信は出来ます
けどね。 (^^;)ゞ

 そういえば Forwarding に対応したフリーメールサービスも使って
ますが、まるで使って無いなー、私ι 携帯への着信通知はよく
利用しますけど。

1712 番: はんけ '05/04/12(火) 10:57:07

招待状くださ〜い♪

今年韓国は、特別寒いわけでもないのに、桜の開花が全国的に遅れてるということで、先週、お花見の名所に行ったら、桜が一輪も咲いていないと言う異常事態でした(ーー;)
おとといの日曜日は雨。
この名所、ある会社の工場の敷地で、(桜の開花にかかわらず)四月の初めに一週間だけ公開するようになっていて、今日がその最終日(のはず)なので、夕べ、夜桜でリベンジして来ました。
咲いててよかったです。

>Gmail
ありがとうございます。
やっぱり、kornetはあきらめたほうがいいというのがよくわかりました^^;
MLは通し番号があるしMyPageで見られるので、kornetのアドレスに届いていないとわかるけれど、MLじゃないメールでも届いていないのがあったら困るな・・・と言うのが一番の気がかりだったり。プロバイダのアドレスでこんな心配する事になるとは思いませんでしたが。

1711 番: Earmy-S '05/04/11(月) 23:52:11

生存ほ…(必要無いですねι)

 気付いてみると、こっち(濃い休憩所)は久しぶりかも…
最近は Mozilla の方にちょいと首突っ込んでました(最近に
始まった事でもないかι)。

>はんけさん
 kornet がメールのセキュリティを強化したんじゃ…ないで
しょうか?(ホームページに英文が無いから解りませんでし
たがι何かあるならプレスリリースに載ってるんじゃないかな…)
どうも、kornet は少し前まで spam の発信にかなり使われた
みたいですね。今でも返信先を kornet のサポートに指定してる
スパムも存在するらしくて、…管理側も頭が痛いでしょうね。
 日本でも最近“Outbound Port25 Blocking”を導入する ISP が
増えてますから、そういう技術を導入したのかも…(っても
Outbound Port25 Blocking は送信制限の技術なんで、受信は
関係無いハズ?)。
 google のキャッシュをみたら、kornet の苦情報告のメール
アドレスに日本からのメールが受信拒否されてるって情報も…

 なーんか、ISP 側の問題っぽいですね…( Hotmail で受信
出来てる時点でそうなんでしょうけど)。

 メールの送受信のサーバーを替えちゃえば一発で解決する
でしょうけど…メールアドレスが変わっちゃいますが。
POP/SMTP 対応のフリーメールを取って、FreeML にアドレスを
登録すれば取り敢えず受信できますね(kornet のアドレスを
解除しないと二重登録になっちゃいますけど…あ、FreeML は
MyPage からメールアドレス移行もできるのか)。

 輩のオススメは… Gmail とって POP 受信を設定して、
ついでにメーラーも Thunderbird を入れて Gmail を
プライマリ・アカウントにして、メーリングリスト用の
環境を作ってしまう…って方法。
【Configuring your email client: Thunderbird 0.x】Gmail:Help Center
http://gmail.google.com/support/bin/answer.py?answer=13285&topic=194

 まぁ、別に Thunderbird でなくとも構わないんですが (^^;)ゞ
Gmail はちょっとクセがありますが(今のところメニューもヘルプも
全て英語であるとか、事実上ほとんど容量無制限であるとか、
ブラウザからメール打つと ISO−2022 だか UTF-8 だか良くわかん
ないエンコしてくれるとか…)、取り敢えず無料で使えて
メーラーからの受信も送信も出来ます。
 あと POP 受信出来るアドレスっていうと Yahoo とかです
かねぇ、大手は…。 Hotmail も無料ユーザー版は Outlook の
受信やめちゃったし。細かいトコ探すと結構ありますけど、いつ
サービスが終了するかの不安がありますしね…無料で利用できる
とこの場合。
 ご必要であれば Gmail の招待状、出しますよ(^^;)ノシ。


#なーんか、毎度の如く長文でスイマセンι

1710 番: まっさ '05/04/10(日) 22:11:30

新しい環境…

弁当箱サイズのMac「MacMini」ゲット。まだチューンが終わってないので今イチ。
(フォントが小さいんで、ワイヤレスキーでモニタから離れると、何打ってるかワカランです)
こうも発色が変わると、「色ってなんだろ??」とか(苦笑
#開発環境をインストールした筈なのだが…何処に入り込んだかな??

1709 番: はんけ '05/04/10(日) 18:01:50



いろいろあって、ようやく普通めの日常になってきました^^;

遅くなりましたが、バックスラッシュ、教えてくださってありがとうございました〜
でも、なぜか、PukiWikiで階層化したページタイトルにバックスラッシュを入れるとエラーになります〜(/_;)


さて・・・(書き込むのってこういうときだけ(^^ゞ

実は、日本のFreeMLと言うメーリングリストのシステムを使っているんですが、今年に入ってから、韓国のkornetというプロバイダのアドレスで受け取っている人(たぶん)すべてにメールの不着事故が続発しているんです。私ももう、ほとんどML全滅状態。Hotmailなどで受け取っている人にはちゃんと届いているようですが・・・

FreeMLは、MyPageで読むことが出来るので、他の皆さんにもとりあえずMyPageで読むように勧めていますが・・・

FreeMLとkornetと、両方に問い合わせて、FreeMLではシステムの異常はなくて、すべてのドメインに正常に送信できていると言うことで、kornetが問題と思うのですが・・・何しろ韓国の会社なので、言葉がよく通じません。

「特定のアドレス(ML)からのメールが、来たり来なかったりするんだ」と言っても、「アドレスの書き間違いでは?」とか、とんちんかんな事をいうんですよ〜(MLだから、自動的に毎回同じアドレスに送信するのに)

メール受信のセキュリティの設定を低くしても、やはり同じ・・・みんなでプロバイダをかえた方がいいでしょうかね〜(苦笑


1708 番: hirofumi '05/04/09(土) 22:18:11

生存表明ということで。

時間が止まってますね…

愛用のMacがロジックボードの故障で旅立っていきました…しばらく入院です。
Mac一本で使っていたのですが、やっぱりWindowsがないと不便なのと、
代替機として中古のThinkPadを購入。付属品+3年保証で約5万円なり。
S30って機種だったのですが、ググって見ると玄人好みした機種だったみたいですね…
店頭で付属品がついていたことと価格に惹かれて選んだだけだったのですが。
さっそくPixiaを落としてインストール。なんだか落ち着きました(笑)。

>ふ〜かさん
お久しぶりです。ぼちぼちまたアクティブに動いていこうかと思っています。
それにしても、このサイトも長いですね…かれこれ5年ぐらい?

>まるおかさん
お久しぶりです。仕事で東京を訪れる機会がありそうなので、ぜひお会いしたいですね。
プログラム開発の仕事に就いて3年になりますが、まるおかさんの凄さに改めて気づかされます。

1707 番: まるおか '05/03/24(木) 11:18:17

re

あいかわらず、今も月に一度は検査受けてます。
んで、今週は検査だったのですが、
『今日は検査なので仕事休む』と会社に連絡して、
病院へ行って、受け付けしようとしたら、
検査日を一週間間違えていることにハタと気づいたのですよ。
よく見たら先週でした・・・・
こんなことしたのは初めてです。(^^;

今日は検査なのである、と言って仕事休んだのに
予約日を間違えたって会社に言うのも恥ずかしいし、
(かなりバカですよ?)
病院に頼み込んで、なんとか、やってもらいました。
今週の、けっこう情けないミスでした。
あ〜、恥ずかしかった。

1706 番: Earmy-S '05/03/20(日) 21:53:16

何よりですね (-o-;)=3

>>FDD が…
 一遍、修理センターにいくらかかるか聞いた事があるんですが
(かれこれ 10年近く前ですが)、一基3万と聞いて断念しましたι
二基で修理代も合わせて8万とか言われたような…。その当時で
すら DOS/V 用なら 3,000円程度で手に入る事を考えると…痛過ぎっす。
 まぁ、デフォで3モードの 98FDD は確かに性能いいんですケドね。
お陰でエミュの方にデータを移せたと云うか…(^^;)。

 FD も当時は1枚単価で計算して買ってましたね(笑)。「30円切ったら安い。
25円なら買いだ!」とか言って…(^^;)。今は同じ事 CD-R でやってますが。
学ランの内ポケットには必ず1枚は FD 入れてる子でした。(笑)
時々タケルの青い FD が入ってたり。(爆笑)
 そう、TDK の FD は良かったですね。今でもちゃんと読み出せますよ。
S○NY や M○TSUBISHI のも割と買ってました。その辺の 3.5inch だと、
大抵防カビ仕様になってるんで(抗菌グッズが登場した時代でしたし)
当時のものだと今でもデータはほとんど無事ですね…。
 HDD はまだ×2高嶺…もとい高値の花でしたし。その後 Zip とか PD とか
Jaz とか乱立する、ちょっと前くらいの時代ですね。

 あ、今でも時々そんな話しになるのが、「昔は拡張スロットにブっ刺す
メモリがあったんだよ」って話題。SIMM 以降の人は知らない人も多いん
ですかねぇ…。

1705 番: まっさ '05/03/20(日) 17:04:01

大丈夫です〜

HDDが一番心配だったり(ぉ (あの位の周波数なら大丈夫だと思うけど)

>あの時代
私は「国民機」でした(笑 あの頃はWin「専用」VGAとオーバレイ出来たりとか。
「如何に98/x86モードで弄るか」で、色んな情報を集めてましたです。あの頃は…
DX4のAT互換機&PC-386&X68000&MSXを使ってましたです。
>FDD がかなり逝かれてますが。
98内蔵FDDは、モードがちと特殊なんで…(どこかの機種で、コントローラが変更
になったような…う〜む、忘れた)5.25inchドライブはウチではまだ活きてます
(メディアは殆ど死んでるかと…そういえば、あの辺りのFDも面白かったですね。
花王の「洗剤の表面活性技術の応用〜」とか、データライフの「薄膜コート」とか。
結局はTDK使ってましたけどね。

1704 番: Earmy-S '05/03/20(日) 14:56:32

>まっささん

な、なんか凄い地震があったようですけど、大丈夫ですか?

>>N○Cでしたっけ?
 あの時代の PC98 、結構面白い仕様のもありましたからね。
「速さは〜」って確か Fellow シリーズだったような…記憶が。
EMB がナゼか 1MB 入ってて、中途半端なんですがキャッシュに
当てるとすこぶる快適にゲームが出来た…マシン(笑)。
 ウチの部屋で、まだ動きます(^^;)。FDD がかなり逝かれてますが。

>XHTML
 今後のブラウザ(とかその他アプリ)は XML アプリケーションに
なるのかなー、ってカンジでしょうか。XForm の実装とか課題も
多いんでしょうが…。十分に便利さを実感できるサービスが登場す
ればキラーチューンになるのかも知れませんけど、その点でいうと
いっそ RSS みたいに HTML と別フォーマットの規格の方が広まり
易いんでしょうねぇ。
 利用者にとっては、HTML でも XHTML でも見た目が大きく変わる
訳じゃないんで余り気にならないでしょうけどね。ただ、データ
ベース側から見たら明らかに X の方が利便性に優る訳で…。

 でも XHTML 2 とか見ると、過去の互換性との問題をクリアするのは
一苦労に見えるんですが…。(-_-;) まぁ、W3C も HTML3.0 とか
やらかしてるしなぁ。


# Gmail 、参加希望の人でもこの掲示板にメールアドレスとか
 書き込まないで下さいねι 掲示板に迷惑がかかるといけませんので。
 アドレスの分かる人にはこちらから確認のメールを送りますよ。

1703 番: まっさ '05/03/20(日) 11:32:00

>Earmy-Sさん

>N○Cでしたっけ?
ですね。DOS/V陣営が伸してきた時に、「キャラジェネに漢字フォント乗せてるから
グラフィック表示と重ねても平気」とか、色々なウリを出してました。今ではPCの
速度にリフレッシュが付いていけない時代ですからねぇ。なんだかなぁ。

>XHTML
う〜ん、どなんでしょ(実はあんまり知らない)。最後はやっぱり、Adobeみたいに
専用ビュワーの世界(AdobeReaderというか、PDFファイル構造は…ですから)かな?

1702 番: Earmy-S '05/03/20(日) 01:30:08

それって…(^^;)

>まっささん
 N○Cでしたっけ? 9801の後期にそんなキャッチコピーのシリーズが
在ったような…。

>はんけさん
>アドレスの「/」が「%2F」に化ける…
 リンクの動作自体は問題無い…ハズですケドね(ブラウザ依存で
しょうけど)。でも気になりますね。(^^;)
 エスケープされてるだけなんですけどねぇ。


 ちょいと最近は XHTML にハマってますが…うーんι思想先行な点は
否めないですねぇ。完全に 1.1 に準拠すると、上手く動作しない
ブラウザはあるでしょうねぇ。何より、現在の Web サービスの多くに
NG が出ちゃうでしょうし(まぁ、そのために 1.0 Transitional が
あるんでしょうが)。とはいえ、文書作る事を考えれば適確なんですよ
ねぇ… 1.1。
 ともあれ、name 属性や target 属性を全く使わないのもちょっと
コワいしι 過去のブラウザには厳しくなってくんですかねぇ、今後。
 興味深かったのは、イメージマップの動作。usemap の書き方が
1.1 で大分変わったんで、ブラウザの対応が分かれてますが…
ちゃんと動作するよ Firefox 1.0.1 。事実上最新のブラウザとみて
間違いないみたいです。

 ともあれ、今後も JavaScript はまだ×2使われてくんでしょうし、
そうしたサービスを提供するサイトは W3C よりブラウザに従うんだ
ろうな…と思う昨今です。( XHTML は document.write 非推奨。
使い辛くなりましたねι)


 なんか相変わらず日記みたいな内容ですよ。(^^;)
ところでどなたか、Gmail 使ってみたい方居ますか?
invite がまだ沢山有るんで…。

1701 番: まっさ '05/03/19(土) 10:15:43

速いは力(古い…

メタルゆんゆん回線から、光に変えましたです。仕事柄、速度(Bフレファミリー
なんで、そこそこ出るけどそれなりにしか出ない)認識はありましたけど…大幅に
上回ってくれました(笑 屋内ネットは「突貫工事」なんで、まだ綺麗に上がって
ないです。今日でケリを付ける予定(は未定

>はんけさん
バックスラッシュは、「¥」と同じコードです。フォントでどっちが出るかが変わり
ますです。

(- '05/01/18(火))(- '05/03/19(土)) inserted by FC2 system